青いやつの進捗日記。

メモとしてべんきょうのしんちょくをかいていきます。あとで自分が検索しやすいもん

VDMXでAKAI APC miniのボタンを光らせる

f:id:XxGodmoonxX:20191230124747j:plain

こんな感じで押してないときは緑、押したら赤に光らせようと思います。

saikuro0526.hatenablog.com

参考にしました。

f:id:XxGodmoonxX:20191230130110p:plain

まずMIDIコンをDetectでアサイン。
ここまでは普通。ここからが重要。 nanoKONTROL2とかなら普通に
echo values back out to:でMIDIコン選んで出せば色が出て終わります。APC miniでもまあそれでもいいんですけどそれだと赤一色しか出ません。目指すのは最初から見えるように光ってて、押したら別の色。

Sendingを選び、MIDIを選択。

f:id:XxGodmoonxX:20191230131546p:plain

先程DetectしたReceivingの値を見ればわかりますが、今回Detectした部分はチャンネルは1、note番号は62。
なのでまず、 Note #を選択し、62を入れます。
で、右下にあるChannel:は1。

これで今回押したボタンと同じボタンにMIDIの数値を送ることが出来ます。

で、その送る数値をなににすればいいか。

getsatisfaction.com blog.livedoor.jp kurokoge-logic.net

参考にしました。つまり、NoteOn VelocityNoteOff Velocityに送る値によって光る値が決まるようです。

1が緑、2が緑点滅、3が赤、4が赤点滅、5が黄色、6が黄色点滅。

画像の通りに設定すれば初期状態で緑、押すと赤になります。