2018-01-01から1年間の記事一覧
www.interaction-ipsj.org これのテンプレートをダウンロードして、LateXでやろうとTex Shop開いてコンパイルしようとしたら通らない。なぜ。 Font family 'JT1+mc' unknown. ってエラーが出てたんですよね。 oku.edu.mie-u.ac.jp 解決策はこれです。 JT1、J…
blog.motoki-watanabe.net こちらです。UIST2018の参加したので、ちゃんと真面目に参加報告を書きました。 また、作ったものについても今後書きたいと思っておりますので、今年中には書きます。 国際学会だし、Implementationも公開するのがいいかな、って。…
Photoshopが仮想記憶ディスクの空き容量がありませんと表示され立ち上がりません。 | Adobe Community www.abhachi.com とか参考にしたけどその開き方Macでどうやるのかわからなくて… でもMacたしかに容量残り少ない(今残り6GB)けどそれで開かないのか…?…
なんかこの画像の感じでうまいこと調整すれば…いける…たぶん…
そういうときありますよね。 もうほんとそのまま使いたい。アセットだけとかじゃなくてもうほんとそのまま。 最初どうしていいかわからなくて、コピペしようとしてみたり(なんも起きない) AssetsからImport New Assetを選んでアセットだけインポートしてみ…
wings.hatenablog.com 結論から申しまして、このサイトが神です。 突然Airmailっていうメール関係のアプリが壊れちゃって、使ってた諸々のアカウントのメール見れなくなっちゃって。 でもこのサイト見て解決できました。もうそのままの通りにやりました。 こ…
techacademy.jp これが参考になります。 Unity上でAsset Storeを開いてもいいですが、なんかちょっと重い気がするので、 assetstore.unity.com これをブラウザで開いたほうが探す分には効率的な気がします。 今回私は大砲みたいなやつをUnityで使いたかった…
そのままです。 まず、 doratex.hatenablog.jp 2018年11月現在この記事がいいと思います、この通り進めましょう。笑 まず、MacTex2018をダウンロード&インストールして… (ミラーサイトからがおすすめです) tlmgrとやらで最新版にアップデートして… TLCont…
ios - 開発チームは、登録されたiPhoneのデバイスの最大数 stackoverflow.com とか色々調べてみましたが、 フリーアカウントだと登録できるデバイスが3つまで?みたいなんですよね。 今iPhoneを1台借りてて、そこに新しくUnityで作ったアプリを入れようとし…
先月まで、UIST 2018 Student Innovation Contest uist.acm.org にてデモ発表するためにArduinoとかMakeblockとか色々いじっていたのですが、 その際に、Arduinoをコンセントに繋ぐとかではなく独立して動かす必要が出てきました。 しかも、できるだけ軽くし…
まあ書き方とか使い方とか調べたらたくさん出てきますよね。 qiita.com qiita.com さっき知ったんですが、Githubが便利な.gitignoreのテンプレートを公開してくれているんですね。 github.com で、.gitignoreをちょっといじって、自分のこのリポジトリ githu…
今までImport Mediaやらなんやらで映像をMedia Binに直接フォルダから入れてたのですが、映像のフォルダ分けとかを変えた際にどれ変えたかもうよくわかんないし非常にめんどくさい。 というわけでフォルダと同期させたいと思います。 ちなみに外付けSSDにVJ…
qiita.com を見ても解決しなかった。 久々にUnity触ったらどう解決してたんだっけ??ってなって、 今解決したので、ここに書いておきます。 ここです、ここ。 Bundle Identifierってやつ。 これを、今まで設定したことないやつ(なんて覚えてないわって思う…
https://www.seeedstudio.io/ReSpeaker-Mic-Array-v2.0-p-3053.htmlwww.seeedstudio.io www.switch-science.com こちらのセンサーです。 microUSBでとりあえず電源を入れてみると光ります。 マイクが4つついていて、音声を認識すると真ん中が赤く光り、周囲…
tech.motoki-watanabe.net の続き。 次は自分でコード改変して動かしてコードの理解をしていこうかなと。 今回もサンプルを参考にしていきたいと思います。 今回も参考にするのは ExampleのMe_MegaPiDCMotor/MeMegaPiDCMotorTest.ino です。 こちらのコード…
tech.motoki-watanabe.net tech.motoki-watanabe.net tech.motoki-watanabe.net からの、次はmBlockでビジュアルプログラミングして直接操作するのではなく、コードをArduinoに書き込んで動かそうと思います。 いくつかやり方があります。 mBlockからArduino…
tech.motoki-watanabe.net の続編。 ai-coordinator.jp このサイトの後半にも書いてあります。 ちなみにこのサイトだとBluetoothで繋ぐように書いてありますが、コードで繋いでても動くのでどちらでも大丈夫です。 サイトの通り、まずファームウェアのアップ…
ai-coordinator.jp このサイト通りやればいけます。 上記のサイトを参考にすれば、MacがArduinoを認識するようになります。 Download mBlock - Learn coding at any device, any where 上記からmBlock3 for PCというソフトをダウンロードし、 サイトの通り、…
www.makeblock.com www.amazon.com UIST2018のStudent Innovation Contestに採択されたのでデモ発表するのですが、 そのテーマであるMakeblockが届いたので、開けてみて、 そしたらめっっっっちゃパーツあるっていう 去年のテーマだったArduino Braccioとは…
画像認識で、もともと入ってるPlayerってオブジェクトを表示させるようにします。 で、その形に沿って衝突を発生させるには、 Mesh Colliderを設定すれば、Meshに沿って衝突するようになります。 こんな感じで新しくPhysic Materialも設定すれば、 跳ね返り…
ここです、ここ。 タイトル通りですが、 Detection Imagesってとこの設定も必要です。 YoutubeのやつはARImageAnchor使っててこの部分の話なかったから気づかなかった… 無事画像認識してくれました…
はい。エラーをXcodeで見ると Phisical Sizeがなんたらかんたら って出るんですよ。(メモし忘れた たぶんですけど。 これ初期設定だと0なんですよね。 で、 www.youtube.com この動画見返してたらPhysical Sizeを指定してましたね。 なんか理由わかんないで…
tech.motoki-watanabe.net こちらの記事の続編。 作ったはいいけど、諸々一緒にビルドしたらなんも起きないじゃん!! と、思ったのだが、解決方法は至って単純だった ここで一番上にMenuを持ってくれば最初に表示されて、その後選べて他のシーンへ飛べます。…
unitylist.com こちらがとても参考になります!!! このサンプル、最初Menuってシーンが起動するのですが、 そのシーンをそのまま使いました。 自分で新しくMenuという名前のシーンを作り、 Create Empty からの Add ComponentからのNew Scriptで 作ったScr…
Amazon | Bluetooth 万能リモコン PCやスマホやタブレットを操作 [並行輸入品] これです。完全に謎。めちゃくちゃ安いし。 案の定買ってみたら日本語の説明書はないし、英語ではあるけど不親切。 まあAmazonレビュー見てたらだいたい想像は出来たものの…笑 A…
www.atmarkit.co.jp これですこれ。 まあそのとおりやれば出来ます。 UnityARHitTestExample.csにupdate()内に if (Input.touchCount > 0 && cam != null) { //CreatePrimitiveで動的にGameObjectであるCubeを生成する GameObject cube = GameObject.CreateP…
public void Frame1() { frame1.GetComponent<UnityEngine.XR.iOS.UnityARHitTestExample> ().enabled = true; frame2.GetComponent<UnityEngine.XR.iOS.UnityARHitTestExample> ().enabled = false; frame3.GetComponent<UnityEngine.XR.iOS.UnityARHitTestExample> ().enabled = false; } public void Frame2() { frame1.…</unityengine.xr.ios.unityarhittestexample></unityengine.xr.ios.unityarhittestexample></unityengine.xr.ios.unityarhittestexample>
試しにオンにしてみると、 frame2の上にCubeが乗り、 認識したところをタップすると、全部画像3枚ごとCube含めて移動し、 frame1をどこか配置しようとするとまたまるごと移動しますがframe1は消え、 frame2を配置しようとすると特に変わらずまるごと移動、 f…
www.youtube.com これです。 いやはや、英語だから何言ってるかわかんないけど映像見たとおりやればだいたいできるから便利だった。わかりやすい。 Unity-Technologies / Unity-ARKit-Plugin / spring2018_update — Bitbucket ここからARKit 1.5に対応したUn…
はい、タイトルのとおりです。 vdmx.vidvox.net これを見て、AVF.Batch.Converter.appでかなり簡単にhapに書き換えました。 この前にRe:animationっていう大きなフェスに出るのでその準備のためだったのですが。 なにせMacbookPro 13inchだし(VJみんな15inc…