ライブラリ
一番ありそうな場面は、 テーブルで、左列がstickyで固定されていて、2列目以降がスクロール出来るやつ。縦に長いテーブルだと横スクロール出来る入力デバイスを持っていないとスクロールバーをクリックしないとスクロール出来ないので操作がかなりめんどく…
知らなかった。会社のチャンネルで投稿されていて知った。言われてみればそりゃこういうのは全部ライブラリあるよね。 Webブラウザの種類やバージョンを判別するJSライブラリ「bowser」 lancedikson/bowser ・ブラウザ名 ・OS ・デバイス(PCかタブレットかS…
原因は確かじゃないのであれなのですが。まあ備忘録として。メモです。 Swiperっていうスライダーを簡単に作れるライブラリ。 あれで自動再生して、サムネイル機能もつけて、ってのを作ったのですが。 たまにSwiperがエラー起こして自動再生が止まってしまう…
このページャー部分となるドット、大きさがおかしいときどうするか。 GoogleChrome DevToolでその部分を見て、 ここのfont-sizeっぽい。 ここの指定が.slick-dots li button:beforeなので、それをそのままエディタにコピペ。 .slick-dots li button:before {…
www.willstyle.co.jp Swiperのバージョンとかによって微妙に書き方が異なる印象があるので注意。 idangero.us <link rel="stylesheet" href="<%= pathToAssets %>lib/swiper/css/swiper.min.css"> <script src="<%= pathToAssets %>lib/swiper/js/swiper.min.js"></script> これで読み込む。 </link>