プロジェクトにeslintを入れてルールを書いてるプロジェクト、
VSCodeのPrettierの設定と、ESLintの衝突を回避したい。とりあえず文末のセミコロン - 青いやつの進捗日記。
このブログでも書いたが、VSCodeの拡張機能のPrettierが.vscode/settings.json
に書いてある
{ "editor.formatOnSave": true, }
でPrettierが起動することによりESLintと衝突し、ESLintの
"semi": ["error", "never"],
で末尾のセミコロンはだめなのに、Prettierの拡張機能のデフォルトの
Prettier: Semi Whether to add a semicolon at the end of every line
と衝突する、という。まあデフォルトの設定外せばいいし、もしくは.prettierrc
で
{ "semi": false, }
とすればプロジェクトの設定としてfalseになるので、おそらく衝突しない。けど、そもそもフォーマット系は保存時に動いてほしいし、あとそもそもプロジェクトとして設定は統一させて統一して良い感じに動いてくれるようになってほしい。
で、色々調べました。 方法はざっくりたぶん2つ。
① eslint-config-prettier
(unnecessaryかmight conflict with PrettierなESLintのルールをオフにしてくれる)https://github.com/prettier/eslint-config-prettier
と
eslint-plugin-prettier
(ESLintからPrettierを動かす)https://github.com/prettier/eslint-plugin-prettier
を入れて、
.vscode/settings.json
で保存時にESLintを実行するように記述して、ESLintからPrettierを動かす
参考
ESLint と Prettier の共存設定とその根拠について
ESLintとPrettierを併用するときの設定(eslint-plugin-prettier, eslint-config-prettier) - dackdive's blog
②ESLintとPrettierをそれぞれ別に動かす
これは結局やってないからまだちゃんとはわかってないけど…ESLintはまあ通常通りで、Prettierは①で入れた2つのプラグイン両方を入れないで、eslint-config-prettier
のみ入れてESLintとPrettierを別々に実行する方法。
参考記事にも書いてあるが、たしかにPrettierの公式ドキュメントとしては①の方法はgenerally not recommendedだと言っている。
Prettierはnpm scriptsから実行する、ということらしい。Prettierを使って保存時にソースコードを自動で整形してもらう)
たしかにwatchしてPrettier動かせば良い気はしている
参考
TypeScript + Node.jsプロジェクトにESLint + Prettierを導入する手順2020 - Qiita
Prettier と ESLint の組み合わせの公式推奨が変わり plugin が不要になった
なんかいま書いてて②でも良い気がしてきたけれど、今回やってみたのは①なので①の方法について話す。
とりあえずインストール
$ yarn install --dev prettier eslint-plugin-prettier eslint-config-prettier
で、.eslintrc.json
にextendsに"plugin:prettier/recommended"
を追加
"extends": ["eslint:recommended", "plugin:prettier/recommended"],
(extendsとpluginとrulesにそれぞれ書く方法もあるが、これだけでも済む)
.vscode/settings.json
に保存時ESLintを起動する設定を追加
{ "editor.formatOnPaste": true, "editor.codeActionsOnSave": { // For ESLint "source.fixAll.eslint": true, // For TSLint "source.fixAll.tslint": true, // For Stylelint "source.fixAll.stylelint": true } }
で、これで保存時にESLint経由でPrettierも動きます。
しかし、Prettierの設定は前述の通りデフォルトがセミコロンが末尾についたり、ESLintの設定にもしセミコロン許さない設定をしていたら衝突してしまうものがあります。
なので、あとは.prettierrc
にESLintに合わせて設定を追加します。私の場合、ESLintとPrettierで衝突していたものに
"comma-dangle": ["error", "never"], "quotes": ["error", "single"], "semi": ["error", "never"]
があったので、これを回避するために.prettierrc
に
{ "semi": false, "singleQuote": true, "trailingComma": "none" }
と追加します。
これで、保存時にPrettierも動いて良い感じになってくれます。