青いやつの進捗日記。

メモとしてべんきょうのしんちょくをかいていきます。あとで自分が検索しやすいもん

Cursor

Cursorで実装させてると、.tsxファイルのプレビューみたいなのがなぜかでてきて邪魔… たぶん拡張機能のAuto-Open Markdown Previewとなんかかみあってなさそう

なんかMarkdownのプレビューみたいなのがなんか出てくる。なぜかわからない。 けどたぶんMarkdownのプレビューな気がする。VSCodeでも自動でMarkdownのプレビュー出るの邪魔なので消した経緯がある。それに伴って開いてたファイル勝手に閉じちゃったりもする…

MCPの設定ファイルをFinderからすぐアクセスできるようにしておきたい

MCPの設定ファイルがClineとかClaude DesktopアプリとかCursorとか、それぞれで違う。いつもどのファイルかよくわからなくなる。 最初はタグを付けておけばいいと思ったけど、タグつけても表示されない。~/Library のファイルは表示されないらしい。Finderの…

MCP設定ファイル まとめ(macOS)

Claude Desktop /Users/username/Library/Application Support/Claude/claude_desktop_config.json Cursor /Users/username/.cursor/mcp.json Cline /Users/username/Library/Application Support/Code/User/globalStorage/saoudrizwan.claude-dev/settings/…