青いやつの進捗日記。

メモとしてべんきょうのしんちょくをかいていきます。あとで自分が検索しやすいもん

【リンクメモ】catnoseさんがよく使うライブラリ

自分はUIライブラリはあまり使わないですね。だいたい過去のプロジェクトで使ったコンポーネントを転用して、現プロジェクトに合うように改造して使ってます。 (最近の個人プロジェクトではReact、… https://t.co/u10r99QDvN #Mond_catnose99— catnose (@ca…

【メモ】NBA Googleカレンダーに登録

https://nba.roktcalendar.com/season-schedulenba.roktcalendar.com これ連携すればいける。日本人所属チームの選んで連携してる。今シーズンだけじゃなくて次以降のシーズンも連携してくれる。 www.nba.com の ここでもroktCalenderに飛ぶから公式に認定さ…

yarn v1つかってたけど実はメンテナンスモードらしいのでpnpmを入れていく

ほとんどyarn v1使ってたけど実はメンテナンスモードらしい。 speakerdeck.com のでpnpmを入れていく。 pnpm.io brew install pnpm でおわり。ちなみに自分の場合 tech.motoki-watanabe.net のエラー出てひっかかった。 yarn使ってたプロジェクトでpnpmに移…

brew updateしようとしたらhomebrew-core is a shallow clone.と言われてできない

> brew update Error: homebrew-core is a shallow clone. To `brew update`, first run: git -C /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-core fetch --unshallow This command may take a few minutes to run due to the large size of the re…

リンクメモ nodenv: default-packages file not found

nodenv: default-packages file not found qiita.com qiita.com

よく考えたらsvgに色つける際にもうfillじゃなくていい

svgを色変えたりしたい場合、imgタグの読み込みではfill設定できないのでsvgをコードで埋め込んでfillの値を変えて色を変える…とかやってきたけど、いまはIEを気にしないでよいのであればimgタグで読み込んだ上でmask-imageでできるじゃん、というツイートを…

【リンクメモ】Next.js ポートを変更して立ち上げる

zenn.dev nextjs.org ローカルで複数のフロントエンド立ち上げててポート番号かぶるとかあるので yarn dev -p 3001

Vue Router使ってクエリパラメータだけ変わる際に画面を更新させる

abillyz.com $routeをwatchしてリロード走らせればいい。 <script> export default { watch: { $route () { location.reload() } }, } </script>

(自分向けメモ)JALじゃらんパックで航空券買ったときにiPhoneのWalletに航空券を追加する

www.redpeppers.jp 実際にiPhoneのWalletに入れて使ったけど体験よかった。印刷したりとかブラウザで画面立ち上げたりとかめんどくさくて、Walletならすぐ立ち上げられるし。あと1時間で搭乗だよ、的な通知もくるし。

【自分向けメモ】VJ関連でPCの設定で必要なもの

隣で映像出している人がやっていたので現場で教えるために作ったけど、初心者やりがちなので肥やしついでに張っておきます。 pic.twitter.com/kD69Q1Ekqj— Takayuki Tominaga (@touka_tt) 2023年8月5日

VDMX beta8.8.0.5でmacOS Venturaで縦フェーダーUIが消える?

VDMXのコントロールサーフェイスボタン、特定サイズ以下になると何故か消えるからマス目細かくしてサイズデカくしてやればまあヨシ。ただ相変わらずプレビューのスライダーは消えてるの悲しみ(m2max/8.8.0.5) pic.twitter.com/fxU8oyL0lN— まぐかべ (@magu…

VDMXでGoogle Chromeの画面をキャプチャしたい

saikuro0526.hatenablog.com Workspace InspecterのVid InでEnableにして MediaBinで右クリックしてAdd Clips From Built-In Sources > Window Inputs > Google Chrome.app から選ぶとできる 自分のMacではできたのに、会社のMacだとWindow InputsにGoogle C…

【リンクメモ】JSDoCのドキュメント

runebook.dev 日本語のJSDoCのドキュメント見つけた

/bin/sh: protoc: command not found って言われたけど普通にインストールしてないだけだった

grpc.io に沿って、自分はmacOSなので > brew install protobuf したらいけた

huskyでpre-commit時にlintする monorepoで

typicode.github.io husky https://typicode.github.io/husky/#/?id=manual のとおりにhuskyをインストールして、npm scriptsのprepareにhusky installを設定する lint-staged qiita.com を参考にlint-stagedをインストールして、.husky/pre-commitにyarn li…