青いやつの進捗日記。

メモとしてべんきょうのしんちょくをかいていきます。あとで自分が検索しやすいもん

IEでposition: fixedでmargin: autoでmax-width中央寄せにならない

position: fixed; margin: auto; max-width: 1200px; これ、IEで効かずに中央寄せになっちゃう。 stackoverflow.com これが解決策だった。 position: fixed; margin: auto; max-width: 1200px; width: 100% これ。max-widthがIEで意外とバグるイメージ。max-…

Amplify + Cognito + React ならこのQiita見ておけば良いっぽい

qiita.com

日付をstringで〜年〜月〜日でもらい、それを良い感じにDate型にして、date-fnsでその日を過ぎたか判定

まず、正規表現でreplaceします。 lab.syncer.jp 数字以外を/にした上で最後の1文字(日が/になっている)をとります。 '2020年11月14日'.replace(/[^0-9]/g, '/').slice(0, -1) これで返ってくるのが2020/11/14です。 これをformattedDateとかに入れておく…

AmplifyでNo Credentialsとか言われちゃう時

qiita.com らしい。 ただ、今の開発環境、Amplify関連のファイルはあるがこの記事によると肝心のaws-export.jsがなかった。 調べた感じ、どうやらamplify initとかしないとgenerateはしないっぽい感じがする。 でもすでにAmplify関連のファイルはあって、ini…

Storybookでdecolaterを使い、各Storyを共通のもので包む

storybook.js.org qiita.com decorators: [ Story => ( <div style={{ width: '216px' }}> <Story /> </div> ), ], これでこのコンポーネントのStoryは全てこのdivに包まれる。

Storybookの諸々の書き方まとめ

index.stories.tsx importする、Metaがいる import { Story, Meta } from '@storybook/react/types-6-0'; descriptionでStorybookの上の方にそのコンポーネントの説明が出る subComponent指定でこのStoryからそのコンポーネントも見れる export default { ti…

useEffectを調べた。ライフサイクル扱えるようになるのね。

React・TypeScriptで書いてHTMLにビルドして〜みたいなことをしているのだが、コンポーネントはStorybookで閲覧できるようにしている。 HTMLにビルドしているのでJSとかは普通にquerySelectorして〜みたいに書くのですが、Storybookは普通にReactで動くから…

styled-componentsの何回も見返したい参考記事【もはや自分用メモです】

ていうか今気づいたのですが、styled-componentではなくstyled-componentsなんですね。s足りてなかった。今の今まで勘違いしていた。今までのタグとカテゴリ直したい。 概要、できることの説明 qiita.com いろいろなパターンでの使い方、書き方の参考になり…

reactでVimeoを埋め込む

Vimeo埋め込むときってiframe埋め込みじゃないですか。でもJSXでどうやって埋め込むんだろうなーって思ってちょっと調べていたところ、ライブラリがあったんでそれを使うことに。 github.com www.npmjs.com // TODO 仮でvimeoのIDを入れています const video…

iPhone歴8年目して、初のリンゴループ。

知ってますか、リンゴループ。IPhoneを電源入れた際にAppleのロゴが出ますが、その状態が永遠にループする現象です。ソフトウェア的になにかしらバグってしまった際になる現象です。 今回私の場合で言えばSlackがなぜか立ち上がらなくなり、最近iPhone7がな…

Next.jsで特定のディレクトリがPCのみの画面だとしたらSPではその画面ないので同等の画面にリダイレクトさせる

pageディレクトリがあったとして、ただその画面はPCでのみ存在し、SPではルートにリダイレクトさせたい。 react-responsiveとrouterでいけます import { useMediaQuery } from 'react-responsive' import Router from 'next/router' export const page = (pr…

基本肯定文のほうが読みやすいので、分岐の際は肯定から書く

基本肯定文のほうが読みやすいので、 !login ? () : (); ではなく login ? () : (); と書く

Reactでmapで生成するときの、keyに入れる値はindexを出来れば避ける

qiita.com Reactでmapで繰り返しする場合keyを指定する必要がある。 なにも考えずに、よく array.map((item, idx) => { return ( <item key={idx}> のようにやっていました。なんかもう、keyにはindexを入れるものだと。 そしたらレビューでkeyはindexじゃなくて、この場合な</item>…

Twitterに良い感じにコードをツイートする

wrapperかませるだけのComponentを作るとき、自己再帰するのが好きになってきたこういうのpic.twitter.com/ziAdUJtYZ0— nita-san | Blitz.js lover ⚡️ (@nitaking_) 2020年9月27日 こういうの、最近見る。どうやってるのかと思ったら同じく疑問に思った人が…

typesyncを導入していちいち型定義パッケージを入れないで済むようにする

tech.motoki-watanabe.net とか書いたのですが、逐一入れるのはしんどいので、 qiita.com こういうのがあるらしいと知りました。これでなにかのパッケージ入れたら型定義パッケージも一緒に入ってくれます。いやこれが正解でしたね、逐一入れるのしんどい。 …